令和2年インフルエンザ予防接種を10月15日より昨年に当院で接種した方を優先して接種していましたが、追加供給がありワクチンの在庫がございますのでどなたでも接種していただけます。予約は不要ですので、接種を希望される方は受付時間内に来院ください。
接種の流れ
予診票は来院当日でも配布いたしますが、可能な限り来院前に予診票をダウンロードして必要事項を記載した状態で持参いただくようお願いいたします。(体温測定も済ませて来院いただけると助かります。)
費用
65才以上の方、小学校2年生以下の小児、妊婦の方は行政による補助があるため、対象者を証明する書類(生年月日、住所)、クーポン、母子手帳、診断書を持参してください。
通常、中学生(13歳)以上の方は1回、小学生以下(13歳未満)は2回の接種です。
インフルエンザ接種費用 | |
---|---|
中学生(13歳)以上 | 3,500円 |
中学生(13歳)以上の2回接種 | 2回目は 3,000円 |
小学生以下(13歳未満) | 1, 2回目とも 3,000円 |
名古屋市民で65歳以上の方は1回 | 無料 |
注意事項
- 小児の2回目の接種を確約できませんので、了承いただいた方のみ接種対象とさせていただきます。
- クーポンや母子手帳の提示がない場合は、通常料金での対応となります。後日の精算には対応いたしません。
- インフルエンザ合併の肺炎の約60%が肺炎球菌によるものです。65歳以上の方で肺炎球菌ワクチンを接種していない方は、併せて接種するようお勧めします。